2022年09月26日
★お客様の声★「レッスン後は血行が一気に良くなっている…♪」
こんにちは
バランスボディメイク講師の、上原絵美です!
月2回のペースで
マンツーマンレッスンを
ご受講くださっているMさん。
初回カウンセリングの時に
以下のような
お悩み・目的をお話しくださいました。
両膝の手術をされたことがあり、
長時間歩いた後などに膝の痛みがある。
そこで
身体の正しい使い方を学びたい。
脚にコンプレックスがある。
膝の上やふくらはぎに筋肉をつけたい。
そして
小さい頃からバレエに憧れていた…
Mさんは
脚を出すのは恥ずかしいと
日常生活ではいつも隠していらっしゃるとのこと。
でもレッスン中は
「脚を出した方が、正しい使い方ができているか
先生に見てもらいやすいから」と
思い切ってハーフパンツを履いて
ご受講くださっています
そんな勇気があり
毎回熱心に学んでくださるMさんを
私はとても尊敬しています
Mさんに、以下のご感想をいただきました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
なぜバランスボディメイクを受けようと思われましたか?
憧れていたバレエに“ヒーリング”と付いていたので、
身体のアプローチから
心を整えることにつながれば良いなと思いました。
(Mさんは「バランスボディメイク」の名称が
「ヒーリングバレエ」だった頃からご受講くださいました)
膝を痛めた経験があるので
負荷のかからない方法で
コンプレックスの脚を鍛えたいと思いました。
実際に受けられていかがでしたか?
とても楽しくレッスンさせて頂いています。
脚や筋肉の基本的な動かし方や使い方
身体への意識の向け方は難しいけれども新鮮で
毎回楽しみにしています。
レッスン後は
脚の血行が一気に良くなっているのを感じます。
レッスンを受けたことで何か変化を感じられましたか?
足の指が意外と長くてびっくり
(縮こまっていた指が伸びた)
毎日少しでも脚に触れて
気にかけるようになった
つま先立ちを足の指でできるようになったので
足裏の前側が柔らかくなってきた
毎日エクササイズをするようになった
(5分程度もあり)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

レッスンではまず、
アレクサンダーテクニックの考えに基づき
膝に負担のない動かし方のヒントを
お伝えさせていただきました。
そして、
その動かし方を意識しながらの
脚のエクササイズを中心に
レッスンを進めています。
また、
腹筋力・体幹を鍛えることも
膝への負担軽減につながるので、
そのトレーニングも取り入れています。
現在Mさんは
膝の痛みを感じることなく
バレエを踊られています
そして最近は、
目に見えて脚の筋肉がついてきています
継続することで得られる大きな効果
継続の大切さを
Mさんの努力と変化を通して
私も改めて学ばせていただいています。
そして
Mさんが喜んでくださり生き生きされている姿から
私も幸せをいただいています
最後までお読みいただき、ありがとうございます
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
バランスボディメイク講師 上原 絵美(うえはら えみ)
●公式ホームページ
●まとめサイト
●Instagram
ご質問、お問い合わせは
こちらからお気軽にお尋ねください
●バランスボディメイク お問い合わせフォーム
または
●バランスボディメイクLine公式アカウント

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

バランスボディメイク講師の、上原絵美です!
月2回のペースで
マンツーマンレッスンを
ご受講くださっているMさん。
初回カウンセリングの時に
以下のような
お悩み・目的をお話しくださいました。
両膝の手術をされたことがあり、
長時間歩いた後などに膝の痛みがある。
そこで
身体の正しい使い方を学びたい。
脚にコンプレックスがある。
膝の上やふくらはぎに筋肉をつけたい。
そして
小さい頃からバレエに憧れていた…

Mさんは
脚を出すのは恥ずかしいと
日常生活ではいつも隠していらっしゃるとのこと。
でもレッスン中は
「脚を出した方が、正しい使い方ができているか
先生に見てもらいやすいから」と
思い切ってハーフパンツを履いて
ご受講くださっています

そんな勇気があり
毎回熱心に学んでくださるMさんを
私はとても尊敬しています

Mさんに、以下のご感想をいただきました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
なぜバランスボディメイクを受けようと思われましたか?
憧れていたバレエに“ヒーリング”と付いていたので、
身体のアプローチから
心を整えることにつながれば良いなと思いました。
(Mさんは「バランスボディメイク」の名称が
「ヒーリングバレエ」だった頃からご受講くださいました)
膝を痛めた経験があるので
負荷のかからない方法で
コンプレックスの脚を鍛えたいと思いました。
実際に受けられていかがでしたか?
とても楽しくレッスンさせて頂いています。
脚や筋肉の基本的な動かし方や使い方
身体への意識の向け方は難しいけれども新鮮で
毎回楽しみにしています。
レッスン後は
脚の血行が一気に良くなっているのを感じます。
レッスンを受けたことで何か変化を感じられましたか?
足の指が意外と長くてびっくり
(縮こまっていた指が伸びた)
毎日少しでも脚に触れて
気にかけるようになった
つま先立ちを足の指でできるようになったので
足裏の前側が柔らかくなってきた
毎日エクササイズをするようになった
(5分程度もあり)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

レッスンではまず、
アレクサンダーテクニックの考えに基づき
膝に負担のない動かし方のヒントを
お伝えさせていただきました。
そして、
その動かし方を意識しながらの
脚のエクササイズを中心に
レッスンを進めています。
また、
腹筋力・体幹を鍛えることも
膝への負担軽減につながるので、
そのトレーニングも取り入れています。
現在Mさんは
膝の痛みを感じることなく
バレエを踊られています

そして最近は、
目に見えて脚の筋肉がついてきています

継続することで得られる大きな効果
継続の大切さを
Mさんの努力と変化を通して
私も改めて学ばせていただいています。
そして
Mさんが喜んでくださり生き生きされている姿から
私も幸せをいただいています

最後までお読みいただき、ありがとうございます

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
バランスボディメイク講師 上原 絵美(うえはら えみ)
●公式ホームページ
●まとめサイト
ご質問、お問い合わせは
こちらからお気軽にお尋ねください

●バランスボディメイク お問い合わせフォーム
または
●バランスボディメイクLine公式アカウント

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Posted by 講師 上原絵美 at 09:26│Comments(0)
│お客様の声
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。